住人について

私がここに住む理由

水谷 成美

私も負けていられないな、と
頑張り続ける原動力をもらっています。

私は小学生のころから、社会問題の解決を仕事にすることが夢で、
今までチャリティー商品の開発プロジェクトに携わったり、
ソーシャルビジネスに興味のある大学生向けに
海外スタディツアーを作るなどの活動をしてきました。
現在は、グラミン銀行の元事務局長の方と一緒に、
「平和×ビジネス」をテーマとした新規事業を立ち上げています。


毎日住人みんなが切磋琢磨しながら
それぞれの自己実現に向かっているこの環境にいることで、
私も負けていられないな、と頑張り続ける原動力をもらっています。

私がここに住む理由

大槻 漸

最高の環境と多くのチャンスがあるのが
このシェアハウスだと思います。

大学入学当時、自分がなにをやりたくて、
なにに興味があるのか全く分かりませんでした。
知人に紹介していただいて、このシェアハウスに住むようになってからの変化は自分でも驚くべき速度でした。

入居した翌月から、公教育事業に携わらせていただいたり、
日本最大の証券取引所である東京証券取引所との
ピッチコンテストに携わらせていただいたりと、
シェアハウスに住んでいる住人の手伝いで色々なことを
経験していく中でやりたいことは見つかりました。
今は部活動教育の強化と居場所作りの
2つをしたいと思って活動しています。

最高の環境と多くのチャンスがあるのがこのシェアハウスだと思います。

私がここに住む理由

和田 悠希

負けず嫌いの自分を、
負けたくないみんなが支えてくれている

自分は昔から負けず嫌いで、すぐ近くに仲間でありライバルであるみんながいてくれることで、

心が折れそうになっても毎日頑張り続けることができています。

入居したことにより、町田ゼルビアと合同のビジネスコンテストに携わらせていただいたり、

都立高校へのキャリア教育授業に携わらせていただいたりというチャンスを沢山与えてもらって、

シェアハウスにいることで自分が会社を立ち上げた時に必要な基礎能力を身につけることができると思っています。